上手に水分をとろう(高齢者編)

今年は梅雨明け前よりの猛暑が続き熱中症で病院に運ばれる人が各地で出ています。

 

人が1日にかく汗は500ml程度ですが気温が35度以上になると1.5L〜3.0Lぐらいにもなります。

 

人は汗をかいて血液の濃度が濃くなるとホルモンが分泌されます。
これを脳内でキャッチしてのどが渇いたと認識して水をのむのですが、
高齢者はホルモンが分泌されても受容体の数が少ないの
で口渇感低下となり水を飲むのが遅れるそうです。

 

ではどのくらいの水分が体から出ると脱水症状になるのでしょうか?

 

周囲の人がチェックする方法として以下の3点をあげています。

 

1.口の中が渇き、舌に縦じわがみえる。
2.腕の皮膚を引っ張ると元に戻りにくい。
3.脈がはやくなる。

 

 

脱水症の予防する為には、水をたくさん飲んでください。
高齢者はその習慣がないので時間を決めて飲むなどの工夫が必要です。

 

3度の食後と午前の10時午後3時午後9時で6回で1400ml。
暑い日はその倍ぐらい飲んでもよいといわれています。

 

飲み物は吸収のよいスポーツドリンクが好ましいがあまりこだわらず、
お茶でもお水でも構いません。少量の漬物などと一緒に飲むとミネラルも補給できます。

 

これからも猛暑が続きますが、脱水症にはくれぐれも注意しましょう。

sponsored link

関連ページ

難聴の放置が認知症の原因に
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
高齢者 冬 入浴注意
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
脳の老化を防ぐには?
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
ロコモって知ってますか?
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
ロコモを防ぐトレーニング
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
皮ふがかゆい ドライスキン 対策
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
みみ太郎 無料貸出し
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
アルツハイマーは脳の糖尿病だった
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
まさかの認知症
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
うつ病性仮性認知症の解決策
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
健康寿命
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
ヒートショック対策
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
夏のゴルフの落とし穴
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
高齢者の不眠と光
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
手の甲のシミに特化した専用ケアー商品
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
大人のための粉ミルク型サプリ プラチナミルク 新発売
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
高齢者 フレイル簡単チェックとフレイル3つの予防方法
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします
老化を感じるトップは ○○
高齢者と健康の知って得する、知らなきゃ損する情報をお届けします